つながり(Link)
●羊●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●
畜産技術協会
ひつじのことならまずこちら。ひつじの基礎知識から、ラム肉料理のレシピまで
松山農場
北海道にある羊の牧場。羊のミルクでヨーグルトやチーズ、アイスを作られています。宿泊施設有り。羊飼いしたい人募集中
羊工房masako
洗毛、手紡ぎ、草木染め、フェルトの作り方などをわかりやすく紹介。講習もあります。羊毛や、ニットの作品の販売も。犬や猫の毛も紡げるとは驚きです
ペレンデール鎌倉
羊毛、紡ぎ車、染料などを扱っているお店。紡ぎや、染め、フェルトなどの教室もあります
羊の工房PAO(パオ)
赤城(群馬)のふもとにある羊の工房。紡ぎ、織り、染め、フエルトの材料と道具を販売。手作りの楽しさや人との出会いを包みこむ暖かな家のようなご様子、webからも伝わってきます
羊毛クラフトhannamasako
やわらかなフェルトの作品は見ているだけで穏やかな気持ちになります。フェルト作品の販売、講習など
SPIN HOUSE PONTA
京都のスピンハウスポンタさん。羊毛も販売 。オリジナル冊子スピナッツは紡ぎや織りに興味あるかた必読です
Spinner's Lab
紡ぎ、織り、染め、ニットなどをされています。紡毛機の組み立て方のページは秀逸です
ひつじ電信
手紡ぎ毛糸で小物を作るBow Shaverさんのサイト。羊だけでなく、お酒、イギリス、建築など多岐にわたる興味深いトピックス
Breeds of Livestock
ひつじの図鑑。あんな羊こんな羊がカラーでお目見え(英語)
●北海道●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●
アルボル&ハル小屋
駒ヶ岳の麓にあるアルボルでは毎月11日にteteの会、ハル小屋ではライブやイベントなどが行われます。
Paard Musee パド・ミュゼ
大沼湖畔にある馬がたくさんいる牧場。色々な体験ができます。
ランチオンランチでは窯焼きピザも。
山田農場
大沼で手づくりのヤギチーズを作っている家族経営の小さな牧場。
あかり農場
大沼ミルクロードの豚屋さん。安心して食べられる食材をと、飼料や育て方にも気を配られたお肉は、滋味深い味。隔週の週末販売しています。
Love Life Labo
函館のパワースポット谷地頭にある声と心のレッスンスタジオ。ボイストレーナーのmaricoさんが体と心のチューニングをお手伝い。
大工 齋田綾のブログ
三月の羊工房を施工してくれた北斗市の大工さん。釘を使わない昔ながらの木組み軸組が特徴。
薪ストーブ 熾壺日記
函館・桔梗の薪ストーブ屋ファイヤーピット大石さんの楽しい薪道場。
大石さんおすすめのモルソーのストーブ、コンパクト高性能で大活躍です。
トルコ喫茶Pazar Bazar
函館・二十軒坂のセンスあふれるカフェ。おいしくて楽しい発見多々。情報発信力もすばらしい。入り口の軒は齋田工務店作。
●中央線●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●
ニヒル牛
ボックスギャラリーの元祖。ものを作るいろんな人たちが集います。いっぱいお世話になりました☆ 2011.3月「ニヒル牛マガジン」にインタビュー掲載
FALL
西荻窪の隠れ名店。お洒落な雑貨ギャラリーです。作家もの陶磁器が充実。ライブイベントも
ちいさないえ
西荻窪から安曇野へお引越し。YUKIさんによるwebマガジン。季節ごとに絵本の紹介をさせていただいています。byねこひ
●作家●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●
鈴木珠基
センスの良いイラストレーションはカップにも絵本にも生きています。独特のほのぼのワールド。三月の羊でも2006−2010年に毎年原画展開催
manenine
造形のおもしろさを追究したぬいぐるみたち。2008年10月と2010年4月に三月の羊にて展示
シャンティニケトンにて 高濱浩子
神戸在住の画家・高濱さんのサイト。三月の羊にて2005-2008年個展とゼンマイカムパニー「旅する切手」展開催
YOKO SATO&myakmyak
独自の世界観を閉じ込めたアクセサリーを作るヨウコさんのサイト。繊細でありながら強さのあるすてきなアクセサリーを作っています。
C:robot
三月の羊にて販売している羊ストラップの作者コヤナギアイコさんのサイト。樹脂粘土の作品たちは独特の愛嬌を持っています
孔雀洞雑貨舗
手作り万華鏡・豆本などを手がける孔雀洞雑貨舗さんの世界。静かな、美しい音がする。2007.12月と2010年4月に三月の羊にて展示
majakka
アズヲ・ガクブチのアズヲさんが2012年家具職人の旦那さんと神戸に開いたお店。
●お店など●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●●○●●
NEW! ニジノ絵本屋
東京・都立大駅の近くにある小さな絵本屋さん。オリジナル絵本の販売やプロデュース、絵本の世界をもっと楽しく広げてくれるイベントなどを開催
Clips Translation
インディペンデントアーティストを応援する翻訳サービス。映画字幕・文芸・Eメールの翻訳など。英語⇔日本語の他、英語⇔仏語、独語、中国語などのマルチ言語翻訳も。トロント在住の日本人です。