« 2023年9月 | トップページ

   

 RumlambKanban1_3
  大沼から全国へお菓子をお届けします 
Dsc03005
Photo_20231115180601
Photo_20231115180701 
クリスマス菓子始まりました

新しいHPができました。
Photo_20230930183201
今ご覧になっているココログのサイトは、2024年1月1日~1月末までで終える予定です。

………………………………………………………………………
 

[店舗販売]・店舗販売は11月26日(日)にて終了。次回春から
[通信販売]  オンラインショップ は一年中やっています☆彡
        
[その他入手場所] ◆…通年 ◆…単発
大沼>大沼国際交流プラザ
七飯>道の駅「なないろ・ななえ
◆東京>11/28~12/3 SHOKAYさんのお茶菓子に登場
   ヤクの毛糸を使った柔らかいニット。新作発表会&sale会場です   

*掲載2023年
web haconiwa 「おみやげクリップ」ラム缶
雑誌 8月20日発売「北海道じゃらん」リクルート
新聞 8月24日頃北海道新聞「みなみ風」 
冊子 9月1日 「CLIP HAKODATEvol.5」
冊子 9月20日「Hiway Walker
……………………………………………………………………………………
2021hp 
道南杉を使用した日本在来工法の工房&店舗       
一年を通した通販と、グリーンシーズン(4-11月末)の店舗販売で営業。
店舗では、お買い物・喫茶・展示をお楽しみいただけます。  

 ごあいさつ
 大沼ねこひ日記(暮らしのエッセイ)
 
メディア掲載

営業日と時間

●通信販売 通年営業 → オンラインショップ
 
●店頭販売
今年の店舗営業は11月26日まで
ありがとうございました。また来春お会いしましょう!

Hp_20210702225101
2022_20230618122101      

Photo_20191126210201

<アクセス acsess>
マップコード 86 848 625*44
北海道亀田郡七飯町上軍川9−11

google地図


大沼公園駅から3km  
新函館北斗駅から車で20分

Map2023

【函館方面から車の方

①国道5号線を森方面へ走り、大沼トンネルを出たら右折
②小沼沿いにぐるっと進む
③セブンイレブン、大沼駅、大沼郵便局を越えた最初の信号で右折

Michi1 
(右手角「谷口菓子舗」さん。流山温泉、東大沼方面へ)

④温泉「畔の花」「ポロト館」さんを通過し、
 二股路に出たらへ。(右へ行くと踏切、大沼中学校)

Michi2

 そのまま大沼周遊道路を2分くらい進む
Michi3

⑤道沿いの右手に現れる木造赤い屋根の家です。

 2023
  Img_8278

道路沿いに看板が出ています。お待ちしています!

【遠方の方

北海道新幹線「新函館北斗駅」から車で20分  

大沼は四季の変化が美しく、ドライブやサイクリング、森林浴をお楽しみいただけます。
大沼公園駅前から貸自転車(3km)、または「新函館北斗駅前」から「ポロト館前」までバスに乗り、徒歩(2km)でも来られます。

JR

  新函館北斗駅ー大沼公園(普通列車20分、特急10分)
 
函館駅ー大沼公園(特急20分 普通列車45分)
  札幌ー大沼公園(特急3時間)
  新青森ー新函館北斗(1時間)
 
東京ー新函館北斗(4時間)
 
■車

 大沼公園から 5分
 函館駅から 40分

 函館空港から 40分(直行バスあり)
 札幌から 3時間半

■飛行機
   
羽田ー函館 1時間20分
 *函館空港ー大沼公園直行バス有り(80分)

 AIR DO  ANA  JAL

 

 

お菓子

道産小麦粉と道産バター100%の美味しさ♪
Photo_5 Photo_3 2_202110310917012022

Dsc02981X2023m
シュトーレン 

2020_20220406193101おたのしみセット


Dsc09611600
各種クッキー                苺ショートブレッド 
Mocha600_20230706194401
もか                    ジンジャー 

600_20230706194402Photo_20211031090801
全粒粉入りクルミクッキー 
  

****************************

他にもお土産や贈り物にぴったりのお菓子詰め合わせがあります。

Photo_20211031091901 Photo_20231115181401
クッキー缶        ステンドグラスクッキー

*自家製ミックスフルーツについて*

Photo_20211018181901Photo_20211018182402Photo_202110181824012020_20210124205901
無農薬・有機 ブルーベリー

12月に作る特別なお菓子に使っているミックスフルーツは、店主が1年かけて自然の恵みをお酒に漬けていったものです。
有機レーズン、七飯産の果物の他、自家栽培の果樹や自生の果物などを使っています。12年以上継ぎ足していますので、深みが増しています。
他にはないここだけの味を存分にお楽しみください。

自家栽培:有機ブルーベリー、有機カシス、有機グーズベリー、有機レッドカランツ、有機ウメなどその年に収穫した洋酒付けのフルーツと、過去のフルーツ種をミックスして使用しています。
市販品:有機レーズン(アメリカ産)、クランベリー

Photo_20221109203901 Photo

2022_2022110920420120231108212505

ケーキ・パン

(全て税込)

今期は終了しました。

<クッキー>→ ◎ 

<ケーキ・パン>
■季節のお菓子 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
旬の果物を使ったタルトを作っています。果物は七飯産や自家栽培のものをなるべく使っています。
カシスのリンツァー(4-5月)
いちごタルト (6月)
ベリーのタルト(7-8月)
プルーンのタルト(8-9月)
りんごタルト(9月)
アップルパイ (10
-11月)

ななえリンゴのアップルパイ 450円(税込)
りんごのふるさと七飯産のりんごたっぷり。北海道産全粒粉を使ったビスケット生地のアップルパイ
2019_20231017205601

■スタンダード ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

ベイクドチーズケーキ 360円(税込)
北海道産よつ葉のクリームチーズとヨーグルトと平飼い卵、有機レモン果汁使用
 。
コクがあって食べごたえがあります。

500_20220707124701


季節の野菜の豆乳キッシュ 420円(土日祝限定)
しっかりした全粒粉の香ばしいパイ生地に、地元の平飼い卵を使ったアパレユ。
野菜がたっぷり入った食べ応えのある一品。
Photo_20231102172001          

*パンも少し作っています。基本生地は全て卵・乳製品不使用**********

クルミ入りあんパン 180円
程よい甘さの十勝小豆のあんこ入り。クルミの香ばしさがあんこと好相性♡

Anpann

食パン 380円
小麦粉・てんさい糖・こめ油・酵母・塩だけで作ったシンプルな生地。
塩以外全て北海道産です。コンパクトでも食べ応えがあります。
Img_56952

ぶどうパン 270円
オーガニックレーズンがずっしりはいったデイリーブレッド。自然な甘み
Photo_20200829200101



豆乳スコーン 280円(2個入)

クルミ&クランベリー入り。豆乳・こめ油を使った優しい味。卵・乳不使用
2018

豆乳バナナマフィン 280円
豆乳・こめ油を使ったヘルシーなマフィン。バナナの優しい甘み。
卵・乳製品不使用
Photo_20210918172701

 

« 2023年9月 | トップページ